SSブログ
お支払いについて ブログトップ

Ymobile(ワイモバイル)で残高不足で引き落としができない場合にはいつ利用停止で停まる?滞納のリスクを確認! [お支払いについて]

ワイモバイルの支払いの中で、残高不足での引き落としがされなかった場合の詳細を確認していきましょう!

ふてニャンよろ.png

様々な事情で口座に入金が遅れてしまって残高不足という事態もあるかと思います。

残高不足で料金の支払いが遅れてしまうと、すぐに利用停止になるというわけではないので安心してください。

しかしその料金を滞納し続けるとえらい目にあってしまいます!

YUKI_accyonburike15114524_TP_V.jpg

それでは、ワイモバイルでの支払いが残高不足による滞納になってしまった場合の

その後のスケジュールや、支払わないことによって起こるリスクを確認していきましょう!


ワイモバイルでは引き落とし日に入残高が足りなければ振込書が来る!

501634.jpg

ワイモバイルでは、引き落としができなかった日の翌月中旬に、振込用紙が到着します。

この振込用紙には期日が記載されているのですが、

このその期日までに入金をしなければ、携帯電話の利用を停められてしまう可能性が大なのです!!

逆にこの期日までに入金を行えば利用が止められることがありません。


ワイモバイルでの口座振替での引き落とし日は毎月26日頃となっています。

例えば4月分の支払うべき料金は、翌月の5月26日頃に請求があります。

この支払い期日に口座などに預金残高がなく、引き落としが不可となった場合にはその翌月の6月中旬頃に振込用紙が届くというわけです。


残高不足の場合、必要な合計支払いの満額が残高にない場合引き落としされません。

5000円の支払い料金に対して3000円の残高しかない場合には、引き落としされないので注意が必要です。


そして残高不足によって送付された、振込用紙に記載されている期日までに振込をしなければ、ワイモバイルでの利用が停止されてしまうのです。

そのまま放置して、未払い滞納が続くと最悪の場合、強制解約そして信用情報に傷がついたり法的処置を取られる可能性もあるのです。


ワイモバイルでの料金未払いから利用停止までのスケジュール

ウィンター.png

ワイモバイルで料金を支払わなかった場合、次のようなスケジュールで利用が停止されます。

4月分の料金スケジュール例(あくまでも参考にしてください)

4月分の料金が確定4/30
4月分の料金の引き落とし日5/26
振込用紙の到着6月15日
支払い期日6月20日
利用停止6月下旬
強制解約8月頃


残高不足で、引き落としがされない場合、振込書が届いても支払いをしなかった場合、支払い期日の翌日にはワイモバイルでの利用を止められてしまいます。

そのあとも料金が支払えずに、未払いを続けると未払いから2〜3ヶ月後までに強制的に解約となってしまいます。

ワイモバイルでこの強制解約になってしまったら何もいいことはありません!!

にゃに.png

ワイモバイルで強制解約になった場合のリスク


というのも強制解約になってしまっても

支払うべき料金+遅延損害金支払う義務があるからです!

支払うべき料金とは、強制解約になるまで利用してきた

・月額料金
・オプション料金
・端末代金の分割残債

などなどです。

こういった料金は全て支払う必要があります。

またワイモバイルでは、
遅延利息として年率14.5%が発生してしまうんですよね!!


そして、強制解約になってしまうと

他のキャリアと契約できなかったり、クレジットカードやローンの審査に影響がある可能性も大なのです。

というのも、ワイモバイルはソフトバンクの子会社なので、大きく見てキャリアという扱いです。

キャリアというのは、ドコモやau、ソフトバンクといった大手携帯電話会社のことです。

こういった携帯電話料金の未払いというのは、キャリア間で情報が共有されています。

ワイモバイルで一旦強制解約になってしまうとブラックリストに載り、その他のキャリアでも契約できない可能性が大きくなってしまいます。


ブラックリストに載るということは、クレジットカードなどの信用情報にも滞納履歴が残ってしまうので、今後クレジットカードを作ったり、車や家を買うときにローンを組む際には不利になってしまいます。

また料金未払いを放置して滞納を続けると、法的処置がとられることもあります。

さすがにここまでくるのはよっぽどのことだとは思いますが

ワイモバイルでの支払いの未納は百害あって一利なしなのです!!

LIG_okanebaramakareru_TP_V-2.jpg

なので残高不足になったとしても放置せずに落ち着いて速やかに支払いを行いましょう!


ワイモバイルでの残高不足による未払い料金の支払い方法

様々な要因で口座への入金が遅れてしまい、料金の引き落としに間に合わないことももちろんあると思います。

そういった場合ワイモバイルでは

・振込用紙での支払い
・ショップでの支払い

どちらでも支払いが可能となっています。

振込用紙での支払い

501634.jpg

振込用紙での支払いであれば、

・コンビニ
・銀行などの金融機関(ゆうちょ以外)

で支払いを行うことができます。この場合振込手数料を各金融機関に支払う必要があるので注意してください。

万が一振込用紙が届いていない場合や紛失して無くしてしまった場合は、ワイモバイルカスタマーセンターに電話をするか、ワイモバイルショップで支払いをすることができます。


ワイモバイルショップでの支払い

shop_top_image-2.jpg

近くにワイモバイルショップがある場合、

・本人確認書類
または
・契約者の名前、住所、携帯電話番号、生年月日

が確認できれば支払いを行うことができます。

本人でなくても、契約者本人の上記のような情報が確認できれば代理でも支払いが可能です。

ワイモバイルショップでの支払いでは、収納にかかる手数料として、別途200円〜料金が発生するので注意が必要です。


ワイモバイルの未払い料金についての詳細

まとめ

yobileouchi.png

ワイモバイルでの支払いで残高不足による未払いで、すぐに利用停止になったりすることはありません。

しかし振込書の支払い期日を過ぎてしまうと利用が停止になってしまいます。

またその料金を滞納し続けれると、強制解約になり、他のキャリアでも契約ができない事態になってしまいます。

また信用情報が傷つくのではやり滞納はいいことではありません。

そういったことを踏まえて、1回ぐらいの滞納はいいかと軽く思わずに、利用した料金はしっかり支払いを行うようにしてくださいね!

ba_ymobile02.png

共通テーマ:携帯コンテンツ

ワイモバイルお支払いについて [お支払いについて]

Ymobile(ワイモバイル)でのお支払い方法は
・クレジットカード
・口座振替
・デビットカード
で可能となっています。

money_carton_cashtray.png

arrow32-001.gif一番おトクなY!mobileの詳細はコチラ

基本的にはクレジットカードが好ましいのですが、以下の条件を守ればその他の方法でも支払いが可能です。

オンラインストアでの申し込み⇒クレジットカードのみ
ワイモバイルショップでの申し込み⇒クレジットカード・口座振替・デビットカードが可能


それではオンラインストアとワイモバイルショップ(店舗)でそれぞれ申し込んだ場合の、支払い方法に関して詳しく確認していきましょう!

まず、オンラインストアをご利用になった際のお支払いについてです。

オンラインストアでのお支払いについて

Ymobile(ワイモバイル)のオンラインストアで何か買ったり契約をしたりした際に支払う料金は、大きく分けて2種類あります。

一つは、一括払いの端末代金や付属品・オプションなどの購入時に支払うものと、
もう一つは分割支払金や月額利用料金などの月々のお支払いがあります。

端末代金の一括払いなどではクレジットカードでのお支払いまたは、代引きでのお支払い、毎月の月額料金などの月々のお支払いはクレジットカードでのみのお支払いとされています。

利用できるクレジットカードとしては、
・VISA
・MASTERCARD
・JCB
・AMEX
・Diners Club
・UCカード
・MUFGカード
・DCカード
・UFJカード
・NICOSカード
・三井住友カード
・イオンクレジットカード
・オリコカード
・OMCカード
・CFカード
・Cedyna(セディナ)カード
・ライフカード
・TSキュービックカード
・楽天カード
・ジャックスカード
・ポケットカード

となっています。

Ymobileクレジットカード.png

購入時お支払い

スクリーンショット 2015-12-24 10.33.32.png
端末代金・頭金・付属品・オプション品

スクリーンショット 2015-12-24 13.01.54.png

クレジットカードまたは代引きでのお支払い





月々のお支払い

端末の分割支払い金
基本使用料+通信料+通話料+オプションの月額料金+ユニバーサルサービル料金
契約事務手数料(初期費用・契約解除料・機種変更手数料)


スクリーンショット 2015-12-24 13.03.36.png

クレジットカードでのみお支払い可能

※初期費用は初月の月々のお支払額に合算して請求されます。



【送料】【代引き手数料】について

オンラインストアからの購入で「送料」「代引き手数料」無料となっています。


契約事務手数料について

契約事務手数料は一律3,000円(税抜)となります。
初回の月額料金のお引き落とし時に合わせて請求があります。


契約解除料について

契約更新月以外の契約変更には、契約解除料がかかります。
契約解除料金はご契約プランによって、またご契約プランの契約種別によって異なります。

長期契約割引期間中の場合、その経過期間に応じた金額となります。契約変更時にはMyY!mobileからご確認できますのであらかじめの確認をおすすめいたします。



購入時お支払い額について

購入時お支払額は、端末代金の一括払いなど初回の請求時にお支払いする金額です。
お支払い方法は月額料金と同じクレジットカードでの引き落とし、または代引きから選択できます。

クレジットカードでのお支払いの場合、クレジットカード会社によって請求のタイミングが異なります。
代引きでのお支払いの場合は、佐川急便の商品配達時にお支払いください。
代引きのお支払い方法はクレジットカード、デビットカード、現金、電子マネーから選べます。


ユニバーサルサービス料について

意外とみなさんご存知のないユバーサルサービス料ですが、これは東日本電信電話株式会社(NTT東日本)と西日本電信電話株式会社(NTT西日本)が提供しているユニバーサルサービス(加入電話、公衆電話、緊急通報など)を全国で公平かつ安定的に利用できる環境を確保するための必要な費用を電話会社全体で応分に負担する制度です。


というのが、Ymobile(ワイモバイル)のオンラインストアで購入する際のお支払いの概要になります。
押さえておくポイントは

購入時のお支払いは代引きでもクレジットカードでもOK

月々のお支払いはクレジットカードのみという点と

そしてオンラインストアからのに代引き・送料無料になるという点です


公式Y!mobileオンラインストア


実店舗(ワイモバイルショップ)で購入でのお支払い方法

shop_top_image-2.jpg


実店舗でのお支払いでは、
・クレジットカード
・デビットカード
・口座振替での申し込みが可能です。

利用できるクレジットカードはオンラインストアでのものと同じです。
デビットカードに関しては確実とはいえませんが、
(VISAデビットカード)
スルガ銀行
イオン銀行

(JCBデビットカード)
スルガ銀行

でのお支払いが可能という情報があります。

口座振替に関しては、一度クレジットカードで申し込んだものでも変更可能です。
申込書の取り寄せを依頼して申込書へ必要事項をご記入のうえ、返送するだけです。
手続きが完了するまでに1~2ヵ月かかります。

また店頭で口座振替で契約する場合には、
・本人名義のキャッシュカードおよび通帳
・本人確認書類
・金融機関お届け印
が必要になってきます。

また手続きには1〜2ヶ月かかるので、それまでの料金は送られてくる請求書でのお支払いとなっています。

どうしても口座振替やデビットカードでのお支払いを希望の場合は、店舗に行く他ありませんがクレジットカードが利用可能であれどうせ店舗にいってもクレカ払いを勧められるので、手間の少ないオンラインストアでの購入が便利かもしれませんね!


arrow32-001.gif一番おトクなY!mobile公式オンラインストアはコチラ

ba_ymobile02.png

共通テーマ:携帯コンテンツ
お支払いについて ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。