SSブログ

Ymobile(ワイモバイル)のS4”と”S3”違いを比較して買うべきAndroidOneを徹底伝授! [端末選び]

s4s3hikaku.png

Ymobile(ワイモバイル)からAndroidOneが続々と発売されているのですが、その中にAndroidOne「Sシリーズ」の最新作である、

「S4」と「S3」って違いは何なのか!?と気になっている方も多いのではないでしょうか!?


ちょっとやそっと見ただけではわかりにくくなっているAndroidOne最新作の「S4」と「S3」を比較してどっちを買うべきなのか徹底検証致しました!!

gui.png

※S4にもS3にもおサイフケータイは搭載していないので、おサイフケータイを使いたい場合はXシリーズをお選びくだいさいませ!

arrow32-001.gif一番おトクなY!mobileの詳細はコチラ

まず個人的おすすめ的結論をいいますと、
京セラ製に抵抗がなければ最新の「S4」をおすすめ致しますよ!

g_01-22.jpg

最新といっても、S4が2018年2月発売で、S3が2018年1月発売なのでそこまで新さに差はありません。

また価格も32,400円となっていて、端末支払い価格も同じです!

アンドロイド.jpg

お互いYmobile(ワイモバイル)が誇るAndroidOneシリーズなので、

・最新のバージョンのOSが利用可能
・セキュリティは毎月アップデートが提供(発売から3年間)
・よく利用するアプリだけがデフォルトで搭載

となっているので使いやすさは抜群です!!


ただはっきり言っておきましょう!!
このYmobile (ワイモバイル)のS4とS3は微々たる差しかありませんよ!

にゃに.png

その微々たる差の中でも、もっとも違う部分は作っている会社が違う!

だから性能にちょっとした差があるのです。

このS4とS3の大きな違いは製造元の会社の違いです。

S4…京セラ
S3…SHARP(シャープ)

が今回それぞれのAndroidOne端末の製造を担っています。

京セラはこれまで”頑丈なスマホ”を世にたくさん送り出してきた、タフな製造元として知られています。

今回のS4でもS3との大きな違いは、
耐衝撃性に優れているということです!!


京セラ製であるS4には、ガラスを割れにくくする、京セラ独自の高強度ディスプレイである「ハイブリッドシールド」が採用されています。

image10-4.jpg

防水や防塵といった機能と同じく耐衝撃もS3にはあるのですが、”画面割れに対しての耐衝撃”といった部分はS4に軍配があがります。


スマホの故障の原因として水濡れにの次に多い、落下による画面割れということを考えると、利用していった際に万が一スマホをポケットや机から落としてしまった場合に、S4の方が画面が割れにくくなると思っていただいて結構です。


それによる修理費などの維持費もS4の方が浮く確率が高まるというわけです。

さすが頑丈さには定評のある京セラ製のスマホでございます。

S45.jpg

そしてさらにS4にあってS3にない機能があります。

それが赤外線通信機能です。

ここ最近では、赤外線が絶対とないと不便ということはなくなりましたが、旧機種からの電話帳や写真などのデータ移行では赤外線があれば便利です。

特に旧端末にガラケーをお使いの場合には赤外線でのデータ移行は便利です。

この赤外線機能はS4にあってS3にはありません。

g_05-9.jpg
↑S3には赤外線機能はありません。


またさらさらにS4にあってS3にはない機能としては、操作性に関してです。

S4では特殊な技術を搭載しているので、

・手袋をしたまま

image07-9.jpg

・濡れた手でも操作ができる

image08-7.jpg

仕様になっています。


これは冬の寒い日などでの手袋をしたままの操作や、キッチンやお風呂場などでも操作でも便利さを発揮してくれます。

残念ながらS3にはそういった、画面への便利な操作性はありません。

あとは、S4の方が軽い!!

ぐー.png

スマートフォン自体の大きさと、ディスプレイの大きさを比較しても差はほとんどありません。

大きさに関して同じじゃないか!?と思うぐらい違いがないのですが、S4の方が13gほど軽いんですよね!!

まぁ13gの差であれば消しゴムぐらいの差しかありませんが、軽いスマホを好むのであればこの差は大きいかもしれません。

あとは反対にS3にあってS4にはない点が気になるかと思います。

それは大きく見て1点だけなんですよね〜

それがディスプレイがシャープ製の
「IGZO液晶ディスプレイ」が搭載されているということです。

image06-10.jpg

「IGZO液晶ディスプレイ」を簡単にいうと、高精細でより自然に近いカラーで画面の映るものをより美しくしてくれます。

また低消費電力も行えるので、充電の減りも少ないといえるでしょう。

S4「ハイブリッドシールド」が”頑丈”を追い求めた一方で

S3「IGZO液晶ディスプレイ」は”美しさ”を追い求めていてそれぞれの企業の特色が表れています。

一長一短ありますが、そういった点が大きな違いということになります。

あとは、バッテリー部分で、若干S3の方が長持ちするかなという印象ですが、それも微々たる差かと思われます。


その他はほとんど差がないんですよね〜

S4とS3のスペックと比較してみても

スマホの頭脳にあたるCPU

Snapdragom 430(MSM8937)、(オクタコア)1.4GHz+1.1GHz

同じだし

内部メモリ32GB

外部メモリmicroSDXC(256GB)同じだし

RAM3GB同じだし、


カメラの画素数
メインカメラでS4が13,00万画素、S3が1310万画素

ほぼ同じだし

サブカメラも
両方500万画素同じだし

バッテリー容量もS3が2700mAh、S4が2,600mAhでほぼ同じとなっています。


arrow32-001.gifY!mobileの”S4”と”S3”の詳細の確認はコチラ

つまり選ぶべきポイントは価格でもなくまず

・京セラ製かシャープ製か、製造会社にこだわるかどうか!
(京セラ製ならS4、シャープ製ならS3)

次に、
頑丈なスマホを使いたいのであれば京セラ製のS4!

ディスプレイが少しでもキレイなスマホを使いたいのであればシャープ製のS3!!

赤外線を使いたいなら問答無用でS4!!

その他

・手袋をしたまま
・濡れた手でも操作ができる
・少しでも軽い端末

使いたいというのであれば、京セラ製のS4を選ぶのがおすすめとなっています。


ここまでS4とS3の比較をして参りましたが、

そう、この両端末は微々たる差しかないんです!!

ふてそれ.png

ただ私個人としての見解であれば、やっぱり修理費用などを考えると

画面が割れにくいスマホを使いたいし

赤外線もあったら便利かもしれないし

お風呂で使うこと多いので、濡れた手でも操作できるのも魅力的に映るんですよね!!


同じAndroidOne、同じSシリーズ、同じ端末価格だからこそ迷ってしまいますが、後悔のないように選んでくださいね!!


arrow32-001.gif一番おトクなY!mobile公式オンラインストアはコチラ


ba_ymobile02.png

共通テーマ:携帯コンテンツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。